2012年06月08日
るつぼ
事務局の杉山です。
7日はアットホームカフェの日でした。
予想外に大勢の新しい方がいらっしゃいましたので、
コーヒーコーナーに行列ができました☆(新記録)
実にいろいろなプロフィルを持った方があつまり、
お話を聞く間にもいろいろな野望、妄想がふくらみました。
会議室で行う小さなカフェですが、この人材掘り起こし力(自画自賛)はスゴイ!
調布は人材のメルティングポットだぁ・・・とうっとりしました。
さて、現実にもどって振り返ります。
6月からカフェのスタイルを進化させようじゃないか!
役員会でのアツイ議論の末、はじまったのが、「PRどうじょー」「ご意見どうじょー」です。
◆いらした方々の思いをもっと聞きたい
◆プレゼンの力を鍛えたい
◆計画のブラッシュアップのために、多様な意見を知る機会がほしい
そんなすばらしい目標を掲げましたので
きちんと心構えをするために、用意しました!
鉢巻き
計画はすばらしかったのですが、新しくいらした方々のお話があまりにも魅力的で時間が足りず。
あーもっともっとお話したかった!
ぜひ、続きは来月のアットホームカフェで☆
7月5日(木)の予定です。
詳細は、近くなりましたらまた告知いたしますので
どうぞ、お気軽にいらしてください。

あー、入山さんが最初の犠牲者に・・・(こどもだましの鉢巻きですんません)

20人を超えるといつも会議室がせまく見えます

少人数グループで語りあう。延長戦は懇親会@シャンティンで。おいしいイタリアンがリーズナブルです

明星大学の鵜沢先生が指導する社会調査実習クラスのみなさん。会員登録してくださり、しばらくフィールドワークのためにアットホームカフェや調布アイランドに顔を出してくださるそう
さぁ、化学反応が楽しみになってきました!
(すぎやまゆうこ)
7日はアットホームカフェの日でした。
予想外に大勢の新しい方がいらっしゃいましたので、
コーヒーコーナーに行列ができました☆(新記録)
実にいろいろなプロフィルを持った方があつまり、
お話を聞く間にもいろいろな野望、妄想がふくらみました。
会議室で行う小さなカフェですが、この人材掘り起こし力(自画自賛)はスゴイ!
調布は人材のメルティングポットだぁ・・・とうっとりしました。
さて、現実にもどって振り返ります。
6月からカフェのスタイルを進化させようじゃないか!
役員会でのアツイ議論の末、はじまったのが、「PRどうじょー」「ご意見どうじょー」です。
◆いらした方々の思いをもっと聞きたい
◆プレゼンの力を鍛えたい
◆計画のブラッシュアップのために、多様な意見を知る機会がほしい
そんなすばらしい目標を掲げましたので
きちんと心構えをするために、用意しました!
鉢巻き

計画はすばらしかったのですが、新しくいらした方々のお話があまりにも魅力的で時間が足りず。
あーもっともっとお話したかった!
ぜひ、続きは来月のアットホームカフェで☆
7月5日(木)の予定です。
詳細は、近くなりましたらまた告知いたしますので
どうぞ、お気軽にいらしてください。

あー、入山さんが最初の犠牲者に・・・(こどもだましの鉢巻きですんません)

20人を超えるといつも会議室がせまく見えます

少人数グループで語りあう。延長戦は懇親会@シャンティンで。おいしいイタリアンがリーズナブルです

明星大学の鵜沢先生が指導する社会調査実習クラスのみなさん。会員登録してくださり、しばらくフィールドワークのためにアットホームカフェや調布アイランドに顔を出してくださるそう
さぁ、化学反応が楽しみになってきました!
(すぎやまゆうこ)
満員御礼! 朝から妄想会議
木島平村との交流による活性化を考えました
アットホームカフェレポート 10月
9月は東京サンレーヴスの蛭子さんがプレゼン
続けてきてよかった! 総会、無事終了
豪華&刺激的でした~★アットホームカフェ2・3月
木島平村との交流による活性化を考えました
アットホームカフェレポート 10月
9月は東京サンレーヴスの蛭子さんがプレゼン
続けてきてよかった! 総会、無事終了
豪華&刺激的でした~★アットホームカフェ2・3月