たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス調布市 調布市


2011年10月12日

飛行場まつり 10月16日開催。

飛行場まつり 10月16日開催。

今週末、10月16日に「調布飛行場まつり」があります。

小型飛行機やヘリコプターの展示、航空グッズの販売、管制塔見学、
消防車・パトカーなどの「はたらく自動車」展示、島の物産の販売、
移動水族館、府中よさこいや「大島御神太鼓」の演奏、大抽選会など
大人も子供も楽しめる入場料無料のイベントです。

今年はまだ「調布アットホーム」から発生した「調布アイランド」は
出店等はしませんが、「大島御神火太鼓」をたたいている仕切り役の
菊池さんという方が、調布アイランドのプロジェクトで、
飛行機経由で大島から「あしたば」や「シカク豆」を「バナナ豆」などの
島野菜を送ってくれる、農産物生産者の団体、「大島・アグリクラブ」
の方です。

2つの太鼓を勇壮にたたく「大島御神火太鼓」の姿は圧巻です。
「調布アイランド」の丸田、平田、石原の「調布島おやじ3人衆」や
入山さん、佐藤さんも行く予定ですが、ぜひほかの方も
ご集合ください。みんなで「菊池さん!」と声をかけましょう。
迫力ありますよ。

開催情報は下記をどうぞ。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2011/09/21l9s100.htm

なお、「調布島おやじ3人衆」の丸田さん、平田さん、石原は、
明日10月13日から1泊2日で「神津島」まで新ルート開拓のため
「食材サンプル購入・島旅」に出てきます。
様子は、「調布アイランド」のブログホームページにアップしますので
ぜひチェックしてください。

http://choufujima.tamaliver.jp/

ではでは行ってきます!



  • 同じカテゴリー(代表日記)の記事画像
    多摩の魅力発信講座2015
    2月14日は多摩CBシンポジウム
    調布アットホームの『振り返り活動カレンダー2014』
    恒例!大忘年会12月12日に開催
    多摩の食と農を考えるシンポジウムを開催
    ホームカフェは第2木曜夜に開催!
    同じカテゴリー(代表日記)の記事
     多摩の魅力発信講座2015 (2015-02-03 10:10)
     2月14日は多摩CBシンポジウム (2015-01-27 12:16)
     調布アットホームの『振り返り活動カレンダー2014』 (2014-12-29 17:14)
     恒例!大忘年会12月12日に開催 (2014-12-08 13:36)
     多摩の食と農を考えるシンポジウムを開催 (2014-10-14 23:58)
     ホームカフェは第2木曜夜に開催! (2014-03-19 18:48)

    Posted by 調布アットホーム  at 22:41 │Comments(0)代表日記

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    飛行場まつり 10月16日開催。
      コメント(0)