たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス調布市 調布市


2011年03月28日

メディアの放射能報道について悩む

毎日のように続く福島原発の現状を伝えるニュース。

そして、毎日、どこそこで、暫定基準値の何倍の放射能が
検出された、というニュース。

放射能が検出されたことを伝えること自体は
とても大切なことです。

ただ、いつも私がイライラさせられるのは、
その暫定基準値がどのようにして決められたのか
ということや、
報道される○○ベクレルという数字だけが一人歩きして、
それがどれくらいの危険度なのかということが
伝えていたとしても、後付けのように報告されるだけのことが多いことです。

最近ではやっと、レントゲン1回あたり50マイクロシーベルト、など、
比較できるような数値が合わせて報道されています。

また、人が1年間に被爆する上限値は50ミリシーベルト
(レントゲン1000回分)と言われ、
エックス線技師などは、この数字を基準に業務をしているそうです。

東京都のHPに掲載されている、28日9時時点での
環境放射能測定結果は0.112マイクログレイ(=シーベルト)/時間とのこと。

これは、
0.112×24時間×356日=0.981マイクロシーベルト=0.91ミリシーベルト
で、50ミリシーベルトに比べると、54分の1だから、
仮に、24時間365日、ずーっと、外に素っ裸でいても
(そんな人はいないと思いますが・・・)
全然大丈夫、っていう考え方でいいのでしょうか?


一方で、今問題になっている水道水の問題で、
乳児の飲用に関する暫定的な指標値は100ベクレル/kg

ベクレル?シーベルト?
どう比較するの・・・?

因みに、個々の飲食物の暫定基準値は成人の場合、
1日の摂取量が
・飲料水1・65リットル
・牛乳・乳製品200グラム
・野菜類600グラム
・穀類300グラム
・肉・卵・魚・その他が500グラム。

というのを基準に、

それらの飲食物が”全て”放射能に汚染されているとして、
毎日1年間食べた場合に50ミリシーベルトを超えないよう、
それぞれの基準値を決めているとのことです。
(間違っていたらごめんなさい・・・)

つまり、水だけが少し基準を超えていたところで、
他の食べ物が問題なければ、OKってことですよね。

こういうこと、毎回の報道で、ちゃんと伝えて欲しい・・・

このような事態ですので、放射能に関心を持つことは大事ですが、
あくまでも現状では、放射能に過剰な心配をするよりは、
昨晩飲んだ味噌汁の塩分や、
デザートで食べたケーキの糖分、
やめられないたばこ
を心配するほうが、大切なような気がします。



  • 同じカテゴリー(役員・大前のつぶやき)の記事画像
    マップ情報を活用しましょう!
    【本日23日開催】地域の課題を地域に住む人たちが解決
    「調布市」ページがリニューアルしました!
    調布の「まち検定」を開催します
    国領千年乃藤まつり
    9日(土)10日(日)深大寺で深大寺恋物語第6集販売
    同じカテゴリー(役員・大前のつぶやき)の記事
     話題の「萬来軒」でSNSの活用を学ぶ (2012-10-31 10:15)
     「住職隣接」がキーワード:調布で働こうプロジェクト (2012-10-01 09:33)
     マップ情報を活用しましょう! (2011-09-10 06:43)
     【本日23日開催】地域の課題を地域に住む人たちが解決 (2011-08-23 07:50)
     障がい者の就労支援施設で、商品の販路のアイデア募集してます (2011-08-12 14:26)
     「調布市」ページがリニューアルしました! (2011-07-15 15:04)

    Posted by 調布アットホーム  at 11:11 │Comments(0)役員・大前のつぶやき

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    メディアの放射能報道について悩む
      コメント(0)