たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス調布市 調布市


2011年02月28日

ライブで伝える、感じる

ライブで伝える、感じる

あ~、惜しくも入選ならず。

26日に行われた「多摩コミュニティビジネスシンポジウム」の分科会発表に参加してまいりました。
調布アットホームのこれまでと1月30日のワールドカフェの様子を報告。


「西部警察」ならぬ「西部計画」。
で、黒メガネ。

(東京の西部、多摩で起こったCB推進計画というところデス)

各地の分科会報告をプレゼンコンペとし、参加者が一人3票ずつよいと思うプレゼンに投票するというしかけでした。

内容もさることながら、プレゼン方法も各地さまざま。

つくづく思うのは、CBの諸先輩方がいつも言っている言葉。

たとえよいことを実行していたとしても、伝わらなければ、やっていないことと同じ。

その、熱い思いや工夫をこらした取り組み、失敗。

人はその行動や言葉を見て、感じて、受け止めてこそ、影響を受け、かわっていくのだと思いました。

いろいろな人の思いをライブで感じ取ることができた、貴重な一日になりました。

icon16事務局・杉山裕子




  • 同じカテゴリー(事務局のひとりごと)の記事画像
    わくわーく3号完成しました
    おいしい!船出
    ほっとけない→社会認知 ここを支える協働を
    女性に。起業へのとびら
    地震予知と企業のBCP
    大学の力
    同じカテゴリー(事務局のひとりごと)の記事
     わくわーく3号完成しました (2013-09-11 10:56)
     おいしい!船出 (2012-05-21 15:09)
     ほっとけない→社会認知 ここを支える協働を (2012-01-21 20:34)
     女性に。起業へのとびら (2011-12-09 11:11)
     地震予知と企業のBCP (2011-11-30 18:33)
     大学の力 (2011-11-04 14:21)

    Posted by 調布アットホーム  at 10:12 │Comments(1)事務局のひとりごと

    この記事へのコメント
    多摩CBネットの世話人の立場でいうと、
    プレゼン大会の定義があまかったかなと
    反省しています。
    「分科会」の講義の内容を伝えるプレゼンと、
    「分科会」の模様や雰囲気を伝えようとする
    プレゼンの2タイプにわかれてしまいました。
    来年は、「分科会」の講義の内容を伝える
    プレゼンのほうが意味があると判断しました。
    とはいえ、多摩各地で行われた分科会の
    内容を伝えるプレゼン大会、各地の盛りあがりが
    わかり、刺激になりました。

    それにしてもI山さんのサングラス姿やS沢女史の
    黒装束はカッコいいですね。そう思いませんか?
    Posted by サングラス中央の石原です。 at 2011年02月28日 11:39
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    ライブで伝える、感じる
      コメント(1)