アットホームカフェ 昼組
帽子なしでは日差しがキツイ真夏のような本日、6月15日。
『アットホームカフェ』昼組開催。
アットホームカフェとは、メンバーのミーティングのことです。
気軽に自由に、情報やアイデアなどを交換できる会にしたいという気持ちで
こんなネーミングになりました。
月1回のペースで開催。
これまで夜の会のほうが参加者が多いのですが、
主婦やフリーランスの方は昼のほうが集まりやすいので昼組も誕生したのです。
本日は5人参加の予定が石原さん、塚田さんと杉山の3人に。
会場は一度訪ねてみたかった仙川の「niwa coya cafe」。
ひとしきり、店内の様子を楽しみ、雑貨コーナーなどを見回ったあと、
体にとびきりよさそうな玄米お膳とドライカレーをいただきました。
自然と話題は塚田さんの事業プランに。
「客観的なアドバイスがほしい」という塚田さんの言葉に気を許し、
思うままをぶつけた石原さんと杉山。
あ、こんなに正直に言ってしまってよかったかしら。
塚田さんが、「それでなくちゃ、聞いてもらった意味がないもの。ありがとうございます」と言ってくださって、ほっ。
お友達には、なかなかマジメなかんじで切り出しにくい事業アイデア話。
気兼ねなく思いを語る、楽しいランチミーティングになりました。
塚田さんおすすめの近くの自然食品店に立ち寄って、解散しました。
(すぎやまゆうこ)
関連記事