たまりば

多摩のコミュニティビジネス 多摩のコミュニティビジネス調布市 調布市


2011年05月26日

びっくり!しました

何がびっくりしたか、というと、
4月21日以降、私が全くブログを
書いていなかったことです。

ハッ、と思い出し、ログインして、
ひとまず、いつから書いていないのだろう、
と記事一覧を見てみたら、
1か月もサボっていたことが判明、そして反省。

すいません。

で、気を取り直して、本題。

このブログで何度も書いてますが、
私は「調布経済新聞」というサイトを運営してます。

これは、インターネットで平日毎日、調布の街ネタを
配信しているサイトです。

4月末で、この調布経済新聞を担当していたスタッフが
産休に入ってしまったので、5月から私がメイン担当で
やってます。

メイン担当になってから、全国60か所以上ある経済新聞グループの
中でも一、二を争う小ささと知名度の低さを誇るこの調布で、
(他は、県庁所在地であったり、自由が丘や下北沢、新宿、赤坂、
六本木、銀座など全国区で有名な地域だったりしますので・・・)
毎日の街ネタを探す苦労と楽しさを味わっております。

事件性がなく、ニュース性がある街ネタを
随時募集しています。
ちょっと、おふざけネタなんかも大歓迎!

他の経済新聞では、
伊勢志摩に巨大モンシロチョウが発生したネタ
とか
箱根でアザラシが「いい湯だな~」ってやっているネタ
とか
こんなネタがあったら、喜んで飛んでいきます。

もちろん、ふつうのニュースでも大歓迎。
特に、スイーツ、ラーメン、カレー、動物(植物)ネタなんかがあれば、
垂涎ものです。

何かご存じの方は是非、ご一報を。

調布経済新聞情報投稿ページ  


  • Posted by 調布アットホーム  at 08:30Comments(2)役員・大前のつぶやき

    2011年05月25日

    いつも未来を忘れずに。。

    こんにちは、新たに役員に加えていただきました小田切と
    申します。今後水曜日の担当させていただきます。
    宜しくお願い申し上げます。


    経済の低迷、震災から生じる影響など毎日の生活の中で、
    感じたことのない現実を実感する日々ですが、時の流れと
    共に、先に見える一点、二点の光を心にいつも抱きながら
    過ごしたいですね。

    まずは自分の生活する地域から生き生きとした芽を育む
    ことを忘れず過ごしたいと思っています。自分ができる
    教育分野での具体的なプロジェクトの実施と次の世代に
    に伝えるべき情報発信を目指し、皆様と接していきたい
    と思っています。

    本日の朝日新聞夕刊、2011年の大学生就職率2000年以来の
    低迷を記録したのこと。でもこれはこれから進むべき道の
    原点に戻ったとも解釈できる気がします。若い世代とベテ
    ラン世代が共に活力を保ち続けることができる地域社会の
    始まりに、微力ながら尽力したいと考えます。大学生支援
    プロジェクト実施に向け始動します。

    「活力」と「実践力」を主題に、調布アットホームの中で
    試行錯誤していきたいと存じます。

    宜しくお願い申し上げます。  


  • Posted by 調布アットホーム  at 02:11Comments(0)調布から求められる人材を発進!!

    2011年05月24日

    府中でもCB!

    杉山裕子です。

    調布のおとなり府中にもコミュニティ・ビジネスに注目する動きが出てきました。
    府中NPO・ボランティア活動センターがコミュニティビジネスをテーマにした講座をはじめて企画したのです。
    メイン講師は昨年「地域と私、始めの一歩塾」をご一緒に開催した三鷹CB研究会の堀池さん。
    私、杉山は、実践紹介「調布で、自分発信とCB事業立上げ」というテーマでお話する機会をいただきました。

    調布のCB推進やちょこネット立ち上げの試行錯誤のほか、
    ちょこネットのメンバーの中からCB実践事例として「てづくり倶楽部 おたすけママ」「ままんすまいるかふぇ」さんをご紹介しました。

    お二方とも特にCBを意識して活動されてきたわけではありませんが、だれよりCBだなって思います。
    「こんなサービスがあったらいいのに」という自分たちの小さな思いからスタートしていますが、
    活動を維持するためのお金の流れをきちんと管理し、分担を決めて責任ある活動を続けてこられました。

    はじめて作ったぬいもの代行のチラシを幼稚園の門前でしかも子連れで配った、おたすけママの青山さん。その大胆さは脱帽ものです。
    発信するって、そのくらいの覚悟がいるのかもしれません。

    講座に参加されたのは50代~70代の府中市に住む男女8人。
    「リタイア前にそのときのため準備」「これまで取り組んできた地域活動を進化させたい」「自分のあたためたプランに賛同してくれる人に出会いたい!」など思惑はそれぞれ。

    地続き?ですから、今後連携するようなことも起こるかも!
    楽しみです。

      


  • Posted by 調布アットホーム  at 13:00Comments(0)事務局のひとりごと